独り言2009年分

メインページに戻る
2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年以降

このページの更新が面倒

この前の更新は元旦でしたね。
最近すっかり更新間隔が開いてしまいましたが、こんなwebページを見にきてくださる方はいるのでしょうか。まあ自己満足の日記みたいなものかもしれないなぁ。
更新間隔が開いてしまう言い訳としては、PCを安いネットブックであるところのAcerのAspire oneにしているのですが、私のwebページ作成用の環境であるところのLinuxでトラックパッド(?)が思うように動かないので外付けマウスと外付けキーボードをつながないと文章を入力するのもままならない感じになっていたからなんですよ。
半ば諦めてWindowsの環境で文章を入力してからLinuxにコピーして、Linuxではhtmlとして整形するだけという事をやってみたり・・・とかやっていると、ますます更新が面倒に。

2009年01月17日 独り言

「ザ・ゴール」を薦められちゃったよ・・・

「ザ・ゴール」という本を取引先(お客様)に薦められたので先日購入。
昨日一日で読んだ。面白かった。・・・っていうか、お客様にこの本を薦められてしまう時点で大問題だと思う。
「ザ・ゴール」を薦められたとき近所の書店で探したけれど、なかなか見つからなかったんですよね。古い本だからかなぁ。「ザ・ゴール2」は時々見かけたのですが、なぜこっちがないのかなぁ。厚いからかな。
次は「クリティカルチェーン」を読んでみたいと思っていますが、いつ読めるかなぁ。って、その前に最近まともに本屋の中を徘徊できる時間が何故か取れないことを何とかしたいなぁ。

2009年01月25日 独り言

「天地人のふるさと新潟市」?

世間では新型インフルエンザの話題もピークを過ぎたようで、まあ、通常のインフルエンザならばこの季節は既に流行が終わっている頃ですから、いくら新型でもそろそろ息切れしても良さそうな感じです。通常のインフルエンザの流行時と同じような対応をすることが薦められていましたので、通常のインフルエンザ流行の時と同じように外に出ると気にはマスクをしていましたが、周囲にマスクの人が少ないので、マスコミなどのインフルエンザ騒ぎに踊らされているみたいでかっこ悪い。今日からマスクをしないことにしました。
冬場はインフルエンザとは関係なく喉とかが冷えないようにマスクをするのは全然恥ずかしくないのですが、さすがにこの位過ごしやすい季節ではマスクするのも何だかな。

最近街で見かけた小ネタをいくつか
その一。バスの側面に書いてあった広告。「天地人のふるさと新潟市」・・・「新潟市」ですか。あまり新潟市は天地人にゆかりがなさそうな気がしているのですが。
その二。正しい数字は忘れましたが、日本の都道府県庁所在地47のうち36は城下町とのこと。新潟市は港町で、城下町ではないよね。少数派なんだ。長野は門前町だし、多分札幌も城下町ではないよね。あとは分からなかったのでググって見ました。神戸とか横浜とかの港町が結構多いかな。さいたまと山口が宿場町で、へぇ〜って感じ。

2009年05月26日 独り言

太郎くん

昨日、太郎くんがスーパーマーケットの駐車場に土曜夕方4時からのタイムサービス(時間限定の特売)に時間を合わせて出現したらしい。
いや、太郎くんはタイムサービスなんて全然考えていなくて、新潟に行って村上に行ってその後燕の方に行くというスケジュールにしたらタイムサービスの時間になっただけなんだろう。
普段はこんなに混まない道路が大渋滞。タイムサービスに合わせて行ったらスーパーの駐車場に入れないもので一旦家に帰ってきて自転車で出直した人がいるくらい大渋滞。このスーパーの開店の日だってこんなに大渋滞にならなかったよ。
思えば、小新のサティの開店も新潟亀田インター近くのアピタ開店も車が全然店に近づけない位大渋滞だったのにこのスーパーは平気で行けたものなぁ。
おっと、話が変わってきた。そんなスーパーだけれども、最近は近所の人にも受け入れられたのかタイムサービスは結構混雑してるんだよね。太郎くんの登場とタイムサービスの時間が重なったので、太郎くんの登場と同時に太郎くんに背を向けスーパー入り口に向かう人が多数居たらしい。もう15分早く太郎くんが来ていたら、太郎くんの演説を聞いてからスーパーに入っただろうに。太郎くん、せっかく庶民の集まるスーパーに来たんだから、店内で納豆とか玉子とかペットボトルのお茶とか買って親しみか゜持てるところアピールしたら良いと思うんだけど、どうだったんだろう。警備員やマスコミのカメラを引き連れてタイムサービス真っ只中のスーパーに入ったら大顰蹙だから、2時間くらい早めに来てさ。

2009年08月02日 独り言

日本文理、国体

またも前回の更新から二月も過ぎてしまいました。
あまりにも更新の頻度が低いので、自分でもどういう手順で更新していたか忘れてしまうくらい。
いろいろな事を書きたいなと思うのですが、書く前に忘れてしまうことの方が多いくらいですね。
今日の話題は多分高校野球日本文理の話(今頃?)とか新潟の国体の話とかテレビアニメの話だろうなぁ。

さてさて、今頃ですが高校野球の日本文理高校の準優勝の話。
普通に職場で仕事をしていますので試合は生で見ることができません。だいたい新潟の学校は1回戦か2回戦で負けちゃうので高校野球に対する関心が高くないのでビデオに録画してまで見ることもないし。そしたらあれよあれよとベスト4、決勝戦。テレビの生中継を見た人の話を聞いて、熱闘甲子園を見て、これだけ話題になっているのだから再放送があるよねと思っていたら忘れた頃に再放送。深夜だったのでビデオに録画してみたさ。9回の表だけ。
もう新潟の負けは決まったよねみたいな雰囲気で始まった9回の表の中継。2アウトになってしまって、優勝目前の選手の顔のアップが多いこと多いこと。その後の展開で球場の雰囲気が日本文理の勢いになってきて「伊藤」コールが始まった頃には再放送を見ている私もなんだか感動してしまった。
歳をとると涙腺が弱くなるのかね。探偵ナイトスクープで西田局長がすぐ泣くけど、私もああいう人になるのかも。
あ、野球中継を見る度に思うけど、プロ野球はしょうがないのだけれど、高校野球くらいはスポーツとして中継してくれないかな。確かにピッチャーとバッターの一騎打ちだろうから二人のアップが多いのはしょうがないのだけど、例えばただのショートゴロだってショートとファーストの二人だけがプレーしているのではなくて、キャッチャーもレフトもバックアップに走るのが野球だと思うんだけどそういうのが全然映らないんだよね。つまんない。

次は国体の話。
今年は新潟での開催ということで、新潟ではいろいろニュースなどにも取り上げられて盛り上がっているようです。
国体が地元であるのって初めてなので、今まで知りませんでしたが、まあちょっとしたお祭りなんですね。
2002年のサッカーワールドカップの前年(2001年)のコンフェデの時は、新潟駅からサッカーの競技場であるところの新潟スタジアムまでの観客の輸送で、キックオフまでに運びきれずにひどかったけれど、ワールドカップ本番ではこれといったトラブルもなく、今回の国体の開会式も新潟駅周辺は混雑らしい混雑もなく、観客輸送は余裕を持って対応できたように見えました。新潟スタジアムでアルビレックス新潟のサッカーの試合でも最近は新潟駅からの輸送で問題が起きたような話も聞かないし、新潟もこういう大イベントをこなすことができる一人前の都市に成長したのだなぁと、変なところに感動してしまいました。

2009年10月03日 独り言

もしかしたらしばらくアクセスできなくなるかも

ある日、家でごろごろしていたら電話が。
私に電話だなんて珍しい。きっと何かのセールスの電話だろうと思ったらやっぱりそうだった。
イー・モバイルのADSLプロバイダの勧誘だった。
この人、プロバイダとかADSLとかがちゃんと理解できているのかなというような人だった。
えっと、私、一応自分のホームページも持っていますので、ホームページが持てるサービスが良いのですが・・・。
結局この人の説明ではよくわからなかったのでイー・モバイルのサイトでサービスの内容を確認。メールも使えないのは痛いけど、最大12Mbpsの回線が2000円くらいなのは安い。でもなぁ。繰り返すけどメールもホームページも持てないのは痛いなぁ。
・・・ってことで、何の気なしにniftyのADSL接続サービスを見たら、イー・アクセスと提携したのかな。だいたい2100円くらいで最大12Mbpsの回線が使えてniftyのサービスも今までどおり使えるプランがある事が判明。
今までフレッツADSLの1.5Mbpsでモデムレンタルでniftyを使ってたので多分毎月4000円くらいかかっていたはず。これが半額ってのは魅力的だったのでふらふらとフレッツADSLを解約してイー・アクセスのADSL接続サービスに切り替え。どうも切り替えでインターネットに接続できない期間が2週間くらい発生するらしい。でもこれから年間2万円節約するんだ。2週間我慢するぞ。最悪、近所のパスワードなしの無線LANに侵入して(おいおい、いいのか?)しのぐぞと思っていたら、ネットにつながらない期間は2日位で済みそう。でももしかしてやっぱりしばらく接続できなくなるかもしれないので、最後の(?)生存証明にここを更新しておきます。

2009年10月19日 独り言

PC用モニタ買った

しばらくプログラムばっかり書いていたので疲れました。
目と肩が痛いです。
夏くらいから17インチモニタでプログラムを書くのは画面が狭いと感じていたので、24インチモニターを買ってきてしまいました。
Visual Studioの画面を開きながらSDKのドキュメントを同時に見ることができるのが魅力なんだけど、一日中モニタばっかり見ているとやっぱり目が疲れます。

2009年11月08日 独り言

書きたいことはあるけれど、後日

このページのアクセスカウンタの進み具合から見て、多分このページを見ているのは私と検索エンジンのロボットくらいのものだと思う。
だから私が何か書くことで、私の個人情報が知人に知られて困る事はないはず。けれど、職場の私を知っていて職場以外の私を知らない人が、このページを書いているのが私だと知ったらなんだかいや。
だから、私自身とこのページがつながらないように気をつけながら最近は文章を書いています。
余計な心配だという自覚はあるのですけどね。
ということで、さすがに今書いたらちょっとタイムリー過ぎるかなという話題には全く触れないようにすると、なんとなく書くことが少なくなったりして。

2009年11月16日 独り言

また一歩冬に近づいた

久しぶりに電車に乗ったらドアが半自動(開けるときには手で開ける)になっていました。
真冬に電車のドアが毎回全開しては寒くてしょうがないから毎年冬の間はドアが半自動になるのですが、これが始まるというのも一つの冬のサインかなと。そういえばこの前からコートを着て外出していたっけ。
街路樹のケヤキもかなり葉が落ちて、道路の横の排水溝もつまり気味。これからしばらく外出時には傘が手放せない陰気な新潟の冬の天気が始まります。

2009年11月18日 独り言

家に帰ったら任天堂のDSiがあった

家に帰ったら任天堂のDSiがありました。
勝手に無線LANを設定しました。
WPAキーが1文字足りないような気がしたけど無事接続。ふぅ。
はて?ブラウザアプリは入っていないの?ネット上のDSショップでダウンロードするみたい。
でも、ブラウザアプリをダウンロードする前に取り上げられてしまった・・・

2009年11月19日 独り言

インフルエンザ

毎年インフルエンザの予防接種を普通にかかりつけの医者で受けていましたが、今年はなかなか大変。噂どおり予約が取れない。
おそらく新型と思われるインフルエンザには既に私はかかっているので季節性のインフルエンザの予防接種だけ受けられれば多分この冬は大丈夫だと思う。
この前熱が出る風邪を引いたのはいつだったか忘れましたが、今回のインフルエンザでも前回の熱が出る風邪でも変な夢を見てしまうんだよねぇ。インフルエンザで幻覚を見て云々という話もありますが、幻覚というほどではなくて、とにかく変な夢。
そういえば今回のインフルエンザでは治りがけに幻覚みたいなものを見ました。夜電気を消した部屋の中に何かが浮かんでいるようなものが見えて、それに加えて体がゆすられている感覚があったりして、気持ち悪くなってきました。一度電気をつけて幻覚を消そうとしても何かが部屋の中に浮かんでいるような影が完全には消えなくて、ちょっと怖かったかな。これがインフルエンザの幻覚なのか?って感じ。
タミフルやリレンザが出てきてから初めてのインフルエンザだったなぁ。ここ10年は毎年予防接種を受けているおかげで(?)インフルエンザと診断されることって無かったんですよね。1995年1月にインフルエンザにかかったときには月曜未明からひどい寒気がして、金曜の夕方まで熱が下がらなかったけれど、今回はリレンザのおかげか熱があまり高くならなかったという点では楽でした。
でも関節が痛くて寝ていても起きていても痛くてつらかったです。

2009年11月21日 独り言

なんちゃら研究所風通路

sizeofの話とかBSで見てるテレビアニメの話とか書こうという気は少しあるのですけど、なぜかぜんぜん違う話。
県内(新潟県内)某所でなぜか惹かれて写真など。
新潟県内某所の通路
なんだか妙な柄の制服を着て走っていくと合体ロボットの一部になるマシーンが置いてありそうな感じに・・・見えませんね。そうですね。
新潟県内某所の通路の外観
そういうマシーンが置いてある「なんちゃら研究所」っぽく・・ないですね。そうですね。

2009年11月29日 独り言 気まぐれ写真置き場

毎日更新はきついわ

12月ですね。
なんだか12月になったというだけで少しあわただしい気分になってきます。
年末は祝日もたくさんありますし、年末年始の休みもありますので、実質あと3週間くらい働くと正月が来てしまいます。
これから年末まで仕事が山積みですので11月のように頻繁にこのページを更新するのは難しくなると思います。
本当に日記のペースならば毎日更新もできるのですが、なにか少しは意味のあることを書きたいと思うとネタが無くて。まあ私の場合日頃このページに意味のあることを書いていないのですけど。そんなわけで、多分12月は週に2回更新できれば上出来というペースで行きます。11月のアクセスカウンタの進みを見ても、どう見てもこのページを毎日見ている人はいないので誰にも実害は無いはず。

2009年12月01日 独り言

googleストリートビュー

今日は何も書かないつもりでしたが予定を変更して。
googleストリートビュー、新潟も公開されたということで早速見てみました。
新潟市は結構路地まで入ってきていますね。私の家も写っていました・・・とか、言わないほうが良いのかな。
近所の田が茶色で、秋の花が咲いていたりススキがあったりするので秋だなぁというかんじです。でも今年の絵ではなさそうなので去年の秋かな。
自分の家を見て、知り合いの家が写っているか見て、あとは見るところが無くて終了してしまいました。
どこか見知らぬところに行く用事があるときに、あらかじめ経路や目的地付近を確認しておくのに良いかもしれない。
11月29日に写真をいくつかはりつけましたが、その写真の建物も遠くに見えました。

2009年12月02日 独り言

風雨にさらされてたのね

日頃利用しない駅のホームにいい感じで古びたボックスが。
古びたボックス
箱そのもののサビ具合もいいのですが、開閉金具(?)がまたいい感じ。
開閉金具
何年か海に沈んでいたみたい・・・とか思ってケータイのカメラで写しました。休日ならばコンパクトタイプのデジカメくらい持っているのに休日ではなかったもので。

2009年12月05日 独り言 気まぐれ写真置き場

年賀はがきを注文

なんとなく作るのが面倒だなぁと思って放置していた年賀状作成。
ウチは毎年写真の年賀状を写真屋に注文しています。
今年は近所のカメラのキタムラに注文しようと思っていました。そしたら早期割引が12月10日注文分までということで、さすがにそろそろ作らねば間に合わないということで重い腰を上げて年賀状を作成しました。
10年くらい前にフィルムスキャナーを購入したときについてきたAdobe PhotoShopの安いエディションを使って写真を切ったり貼ったり文字を入れたりしてデータを作成しました。これだと写真を好きなだけ好きなように並べられるので面白いんですよね。でもその分手間がかかるので、毎年ぎりぎりまでかかってしまう・・・。
去年からパソコンを入れ替えたりしたので、困ったことに去年までのPhotoShopのデータが見つからない。おかげで住所まで全部書き直してしまった。手間がかかって結局作成開始から注文終了まで4時間かかりました。まあ昔は全部手書きしていたから4時間では全然終わらなかったので、それに比べれば楽なものですけど。
あとはハガキができてきたら宛名を書いて出来上がり・・・あ、宛名印刷ソフトを作るのを忘れていた。どうしよう(笑)

2009年12月09日 独り言

通信インフラの見直し

ああ、なんて大げさなタイトル。
10月にADSLをフレッツからイーアクセス(NiftyのADSL接続サービス)に変更して、その関係で家の電話をIP電話につないで、携帯電話の料金コースをメールが無料のコースにして、PHSを解約して・・・と、一気に通信インフラの契約を見直してしまいました。
一応これで契約変更も一段落したはず。
今まではフレッツの1.5MコースでNiftyにつないでいましたので、NTTにフレッツADSL利用料2,600円+モデムレンタル料490円を支払い、Niftyに1200円支払い、携帯電話はほとんど使わないので一番安いコースでNTTドコモに980円+iモード300円支払い、PHSはウィルコムに2,900円支払っていたので合計で毎月8,470円かかっていたのが、
Niftyのイーアクセス12Mの接続コースで2,100円、NTTドコモに780円+iモード300円で、合計3,180円。月々5,000円位減らしたから年間6万円かぁ。大きいよねぇ。かなりトクした気分。
実際にはこのほかにNTT東日本の電話料金とかも支払っているのですが、ここは契約を見直していないので今回は計算していません。
毎月の通信費って大きいよねぇ。

2009年12月10日 独り言

PCのOS再インストール

ネットブックを使い始めてそろそろ1年。パソコンの調子が何かおかしいなぁと思い始めたので、意を決してすっきり再インストールすることに。
まず当然のことながらデータをバックアップ。
firefoxのバックアップって、%AppData%\Mozilla\Firefox\Profiles フォルダをまるごと保存しておけば良いのね。
手順は次のとおり。
【1. バックアップ】
1. %AppData%\Mozilla\Firefox\Profiles フォルダ内の***.defaultフォルダを保存する。
【2. リストア】
1. firefoxをインストールして起動する。
2. firefoxを終了する。
3. 保存したバックアップ(***.defaultフォルダ)を%AppData%\Mozilla\Firefox\Profiles フォルダ内に展開
4. %AppData%\Mozilla\Firefox\Profiles\profiles.iniに新しいセクション[Profile1]を追加。([Profile0]をコピペ)
5. [Profile1]のNameを好きな名前に設定
6. [Profile1]のPathにリストアしたフォルダ名を書く
7. [Profile0]にDefault=0と書いた行を追加
8. [Profile1]にDefault=1と書いた行を追加
9. firefoxを起動して、設定がリストアされていることを確認
10. firefoxを終了
11. firefox -ProfileManager を実行し、いらない方の設定を消去
以上
その他のデータのバックアップも作って、いよいよ覚悟を決めてAspire OneのエマージェンシーリカバリとかいうソフトでPCを工場出荷時に戻す・・・つもりがハードディスクからのリカバリが効かなくて困った。無理やりDVDにリカバリディスクを作ったから何かが壊れたのだろうな。BIOSアップデートのせいだったりして? DVDからリカバリしたから良いのだけど・・・
それから何をしたっけ。
去年PCにインストールしたまま1年間使わなかったソフトは今回はインストールしないことにして、一応環境の復旧に成功。今回は6時間位の作業でした。
一段落してこうして恐る恐るwebページの更新をしてみる。
先月作成したwebページ作成のプログラムは開発環境のnmakeが動くことを前提にしているので、Visual Studio 2008 Express Editionはインストール済み。果たしてうまくページは更新できるのでしょうか・・・

2009年12月12日 PC設定覚書 独り言

ブラタモリ「日本橋」

最近はビデオに録ったまま見ていない番組がたまっています。ブラタモリは秋葉原とかは放送直後に見たのですが、まだ見ていなかった「日本橋」を今頃見ました。
「日本橋」を船で下から見に行くときのBGMがウルトラマンの、多分「科学特捜隊のテーマ」だと思うのですが、楽器がマンドリン(?)なので原曲の雰囲気が全く無い(笑)。栗コーダーカルテットのダースベーダーのテーマ(?)も脱力感満点で素敵でしたが、マンドリンも捨てがたい。
あとは銀行の金庫の扉が素敵。扉を開けるときには床が下がるというトクサツっぽいギミックが最高。それも電動ではなくて、レバーで機械的に動かしているらしいということでポイントアップ。最近は電動でミュイーンと動くギミックは見慣れてしまって、こういう素朴で大掛かりな仕掛けが逆に新鮮。

2009年12月13日 独り言

このwebページ生成プログラムを人に見せられるようにしたいけど

年末ですね。
年賀状は写真屋に注文したやつなのであとは宛名を印刷して何かコメントを一言入れれば出来上がり。
家ではクリスマスとか年末年始があるし、職場では年末の追い込み。職場のほうは例年になく予断を許さない感じ。普通ならばだいたいこの時期まで来れば目処が立って一安心しているころなんだけど。

最近は余暇に、このwebページを作るプログラムを人に見せても良いように手直ししたものを作っていました。
最初はwebページの本文以外のすべてをプログラムの中にハードコードしていたところからスタートしているせいもありますし、私のwebページを作るのに特化したプログラムであって、汎用性の高いものを作ろうというつもりがそもそもなかったというのもありますが、とにかくハードコードされた部分が多くて困った感じのプログラムだということを再認識してしまいました。
webページを生成するプログラムの汎用性を高めるには柔軟な設定ができるようなインターフェースが必要でしょうし、ページの構成をある程度自由にいじれるようなプログラムにしなくてはならないのでしょう。でもなぁ。いろいろなカスタマイズが可能なwebページ生成プログラムを作るとして、webページの設計図となる設定ファイルがだんだん複雑になったりして、設定が面倒になったら私の作りたかったプログラムからだんだん遠ざかっていくのですよね。
私のwebページの生成しかできないけれど、私にとって最高に使いやすいものであれば十分。
でもなぁ。やっぱり人に見せるなら本当は時間をかけて作り直したい部分がたくさんあるなぁ。
そういうレベルに達したらここで公開したいと思っているのだけれど、ぜんぜん到達できていません。

2009年12月23日 独り言

大晦日、紅白歌合戦の始めのほうを見たところ

今年もおしまい。
このページを少しだけいじりました。
ブラウザのウインドウの幅を狭くしたときに何が上に表示されるか変えただけなんですけど。

新潟市付近は昨日12月30日は良い天気だったのですが、今日31日は荒れた天気で雪も降ったりしています。幸いBSアンテナに雪が付着して視聴不能になるほどでもなく、紅白歌合戦の最初のほうを見てました。
いきものがたりって大きく振りかぶってのOPの歌の人だよね。紅白での歌は卒業ソングだよね。みんなのうたでも放送されていたらしいけど、私は紅白で初めて聞きました。んー、私、この人たちの歌って好き。
あとは紅白の最初の方を見ながら思ったのは、EXILEって何人組なの?全部同じ顔に見える とか、AKB48って48人じゃないの?とか、AKB48でマイクを持って歌っているらしい人がいっぱいいたけど、ワイヤレスマイクの電波(周波数割り当て)は足りるのだろうか?とかそういうことだったり。こども司会の清四郎君には「おおみそかにこんなとこきとうなかった」と言ってほしいとか・・・。

あと3時間くらいで来年なので、きっと今年のうちにこのページを見る人は居ないはずですが、一応ね。
今年もありがとうございました。来年もよろしくお願いします。

2009年12月31日 独り言

Valid XHTML 1.0!Valid CSS!