さんぽの記録

メインページに戻る
テキストページにもどる

新潟駅から沼垂テラス

首都圏の緊急事態宣言も解除されるとか。
今までずっと不要な外出は控えていたけれど、天気も良いし久しぶりに散歩にGO!
まず電車で新潟駅に。通勤でいつも乗っている電車だけれど、散歩目的で昼間に乗っているとちょっとレジャーな気分。去年の8月の散歩を思い出していました。
さてさて、13時頃新潟駅に到着。
今回の散歩の動機は蒲原神社の梅を見に行くこと。通勤電車の窓から見える梅が気になっていました。
新潟駅の在来線高架化工事もクライマックス!で、いよいよ今までの新潟駅舎も取り壊しが始まっています。
ってことで、まず新潟駅の工事中の状況を見に行きます。
駅舎は覆いのむこうに。建物の外観は見えなくなっています。トラック野郎の映画でもちらっと映っていた駅舎ともお別れ。うん、でもそんなに感傷的な気分にはなっていないな。なんでだろ。
工事中の覆いで見えなくなった新潟駅
観光客気分で新潟に来たのならば小人セブンイレブンは押さえておかねば。新潟名物小人セブンイレブン
線路沿いで高架化工事がどんな感じか眺めながら蒲原神社方面に。
梅の花がたくさん見えてきたら蒲原神社の裏手の公園。
蒲原神社裏手の公園の梅の花
蒲原神社裏手の公園の梅の花
蒲原神社を横から。ここはいろいろな種類の梅がちょっとずつ植えてある模様。
いろいろな種類の梅がちょっとずつ植えてある模様
梅の種類が多いせいか、もう散り始めた木もあり、まだ蕾の木もあり。
もうすぐ咲くのかな
で、蒲原神社。
牛があるので天神様も祀っている模様。
拝殿はガチャが置いてあってありがたみが若干割引。
ガチャ
蒲原神社
国旗が出ていますが、祝日だからってわけではなく、ここはいつも国旗が出ているみたいです。
拝殿のガチャ以外にも全体的に掲示物が多めで、これもちょっとありがたみを割り引いています。
帰宅してからwikipediaを見たら、もともとは別の名前の神社だったんだけど、この場所で行われる蒲原まつりがあまりに有名だから神社の名前も蒲原神社にしちゃった、とかいう事で、もともと軽いノリの神社なのかもしれず。
新潟駅方面から歩いてきたので神社の裏手から入ってきましたが、正面を通って・・あれ?石の鳥居が根元からポッキリ消失。ググったりツイッターを検索しましたが鳥居が折れたとか出てきません。
折れた鳥居
まだ真新しく見えるし破片がそこここに散らばっているので最近折れたのだと思うけれど・・・。除雪中に除雪車が接触とか?いやいや、鳥居は雪の下に隠れてしまうほど小さくないよ・・・。謎だ。

片側3車線位ある国道を渡って沼垂テラスに。
途中、神社の横にメダカや金魚のはいった鉢があったり沼垂ブルワリーとかいう謎の建物があったりしたけれど今回はスルー。
沼垂テラス自体は新潟の本町人情横丁だったかな、ああいう感じ。ああ、この例えでは新潟の人にしか通じない。えと、浅草の仲見世を古くした感じ、とか言うと通じるかな。
50年くらい昔はあちこちにこういう小規模のお店ってありましたよね。子供のころ、お店屋さん行ってくる、というとこういう店が最寄りだった記憶になっています。
沼垂テラス
散歩民としては楽しかったのは木彫りアニマル。バリ島のらしい。木彫りアニマル
あとは昔の農機具らしいものを軒先で展示している建物とか。
昔の農機具など
沼垂テラス全体としては若い(?)アーチスト系の人がいろいろ作って売っているエリアだという感じがしました。

さてさて、散歩なので沼垂テラスからさらに東に。
昔工場への引き込み線だったと思われる廃線跡が出現。
廃線跡
廃線跡に沿って少し南に下って、線路が撤去されたあたりで新潟駅に戻る。
最近歩いていなかったせいか、けっこう疲れた。
13,000歩

2021年03月20日 さんぽの記録

Valid XHTML 1.0!Valid CSS!